2018-02-27 22:46:12
越前寒ざらし蕎麦日記2018

今年もまたまた懲りずに「越前寒晒しそば」に挑戦中!

 大寒の翌日に一乗滝の近くの川に玄ソバを浸けてきた。今年は例年に比べ雪が多く、昨年までの場所の近くには車で行けず、3年前に使用した、かなり手前の小川に浸けてきた。

 原料は、越前大野産、福井県認定の特別栽培玄ソバである。寒波の合間を縫って実施。気温は1℃水温は3.5℃とまずまず。

 寒晒し処理とは、秋に収穫した新そばを、玄そばの状態で厳寒の冷たい清流に10日から14日ほど漬け、それを引き上げ戸外の天日と寒風に晒しながら約1ヶ月かけて乾燥する一連の作業である。こうして作ったソバは、アクが抜け舌触りも良く、甘味のある淡白な味わいの蕎麦になるとされている。

 寒晒しそばは、古くは江戸時代に、信濃国の高遠藩・高島藩から将軍家へ献上されていたとの記述があり、現在でも山形、福島、長野などで復活され、村おこし事業の一環として取り組んでいる地域もある。
 当初は、川に浸した玄そばを立春の2月4日には水から揚げる予定だったが、インフルエンザにかかったこと、月曜日(2/5)から寒波が到来して乾燥させることができないので日を改めた。
 すると、2月5日から雪が降り続き、37年ぶりの大雪となった。福井は、道路を通行することもままらない状態。ようやくアクセスする道は除雪されたが、両側は雪の壁。少し解けるのを待って、2月21日玄そばを川から揚げた。2週間の予定が1か月以上も川に浸すことになった。
幸いにも水温は低く、芽がでることはなかった。
後は乾燥。幸運にも天気が大崩れすることはなさそう。ただ屋上には雪があり、そばを拡げて乾燥ができないこと心配。

今年はどんな味になるだろうか?
乞うご期待下さい!
コメントを書き込む
タイトル
お名前
コメント
URL
メール(非公開)
編集・削除キー
トラックバックURL

編集キーを入力してください

閉じる     次へ
業務用特注そば粉 貴店のご要望に合わせたそば粉をご提案いたします。

営業カレンダー

2024年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2024年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

の日がお休みです。
また、の日の営業は13:00までとなります。 その為、メールの返信・電話でのお問い合わせ・ご注文の確認や変更などができませんのでご了承ください。

お問い合わせ先
大正8年創業 有限会社斉藤製粉所  越前そば粉の斉藤
斉藤製粉所 外観
〒919-0321
福井県福井市下河北町11-3-2
E-Mail:saitohseifun@nifty.com
TEL 0776-38-3158
FAX 0776-38-7096
FAX注文用紙はこちら
商品一覧
お問い合わせ
斉藤製粉所のfacebookページです。